2022年11月2日(水)19:00〜20:00、NHK文化センター青山教室主催のオンライン講座「【ミニライブ付】ゴスペルに学ぶ英語の発音・発声法」」が開催されます。 ・英語の発音がカタカナ英語に聞こえる。・話していると…
ゴスペルワークショップ in 丸亀
[満席]となりました。 2022年4月29日(土) 14:00より、香川県丸亀市のひつじヶ丘保育園チャペルにてゴスペルワークショップが開催されます。このワークショップは、ゴスペル初めての方向けの90分で、子どもから大人…
青山学院ゴスペルワークショップ
2022年3月12日(土) 13:30より、青山学院オンラインゴスペルワークショップが開催されます。 今回は初めての方でもゴスペルを楽しみながら味わえる無料の70分プログラムです。 ・どなたでも参加OK ・…
ゴスペル式英語の声を良くする本 Discover your own voice!
2022年3月22日、『ゴスペル式英語の声を良くする本 Discover your own voice!』がIBCから出版されます。 この本は、英語を歌ったり話したりする声を良くするための本です。 例えば、…
ゴスペルを歌うわけ
美味しいものを伝えたい 実はここだけの話、美味しいうどん屋さんがあるのです。その店は、武家屋敷のような佇まいで、店内に案内されると大きな畳の間が広がっています。窓からは、日本庭園のような整えられた植栽が見え、まるで江戸時…
ゴスペルとの出会い
ゴスペルとの出会い ゴスペルとの出会いは、高校生のときでした。当時、洋楽が好きだったので新しい曲を仕入れるために、ラジオをよく聴いていました。今のように「洋楽 おすすめ」とインターネットで検索できなかったので、努力して…
佐々木潤クリスマスアルバム『CHRISTMAS STORY』
ピアニストの佐々木 潤さんが今年2021年にリリースされるクリスマスCD 『CHRISTMAS STORY』に、コーラスアレンジとして参加させていただきました。 潤さんが以前聴かせてくださった「今日ダビデの…
NOBU 5 – クリスマスソング”Love Song” –
2021年ももうすぐクリスマスがやってきます。色々なクリスマスソングがありますが、ゴスペルのクリスマスソングを一曲ご紹介します。 カーク・フランクリンの曲”Love Song”を、NOBU 5 のアカペラアレンジでお聴き…
オンラインゴスペルワークショップ”HEAL OUR LAND”
2021年10月30日(土)、オンラインによるゴスペルワークショップを開催。今回は、アメリカのゴスペルアーティストOsacar Williamsの曲”Heal Our Land”を一緒に深めていき…
英字新聞The Japan Times Alpha にインタビュー掲載
2021年9月17日(金)発売の英字新聞「The Japan Times Alpha/9月24日号」にNOBUのインタビュー記事が掲載。 ゴスペルと出会いなぜ歌い続けているのか、日本でゴスペルを歌うことの意味、また英語学…